■画 題■ 「茶掛 一期一会◆大徳寺 塔頭 総見院 住職 山岸久祐」 ■寸 法■ (約)幅 35.8cm× 丈 166cm・軸先寸 ■略 歴■ 山岸久祐(やまぎし きゅうゆう) 京都市出身。 前臨済宗大徳寺派宗務総長。 前大徳寺 塔頭(たっちゅう)総見院 住職。 令和元年(2019年)10月2日遷化。 72歳。 総見院(そうけんいん)は、織田信長公の菩提寺。 臨済宗大徳寺派 大本山 大徳寺の塔頭(たっちゅう)寺院。 本紙の下部に薄シミがあります。 こちらの茶掛 一期一会 は、臨済宗大徳寺派 大本山 大徳寺 塔頭(たっちゅう)総見院 前住職 山岸久祐老師の真筆の書でございます。 軸先:木製 黒塗。 紙本:墨書。 箱書、花押があります。 付属品:共箱、タトウ箱付です。 関防印は、三笑です。 ~一期一会とはどんな意味?~ 一期一会(いちごいちえ)という言葉は、「山上宗二記」に萌芽がみられ、井伊直弼が力説した言葉ですが、もっと古くに成立していた言葉であろうと思われます。 一期(いちご)は一生、一会(いちえ)は唯一の出会いという意味です。 一期一会とは「一生でたった一度の出会い」という意味です。 茶席で、たとえ幾度同じ人が会するとしても、今日の茶会はただ一度限りの茶会であると、主客ともに全身全霊を傾けて取り組む心を示します。
『【真筆】茶掛 一期一会◆大徳寺 塔頭総見院 住職 山岸久祐 共箱・タトウ箱付』はYahoo!オークション(旧ヤフオク!)でkJ-63f261328dから出品され、472の入札を集めて04月03日 21時 19分に、10,953円で落札されました。決済方法はYahoo!かんたん決済に対応。即決価格は10,953円でした。愛知県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはYahoo!かんたん決済、取りナビ(ベータ版)を利用したオークションでした。
カテゴリー | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>書 |
---|---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
高級 掛け軸 端松 斎内一秀 二重箱 尺八
¥ 7800
硯 すずり 端溪硯 雲龍文 文房四寶 書道用品 端渓硯 板硯
¥ 10140
木箱入り 硯 亀と蟹
¥ 7644
模写 斎白石 蓮図 まくりQ-617
¥ 9360
ヨーロッパの花の装飾文様 グラッセ&セギー
¥ 13000
李苦禅 鷺画 まくり 模写 Q-460
¥ 30030
【真作】掛軸 大崎晴山『山桜』日本画 絹本 肉筆 無地箱 掛け軸 g032912
¥ 7644
三代目JSB(山下健二郎)サイン
¥ 13000
掛け軸 浦島春涛[秋溪遊鹿之図]絹本 太巻き 重箱入!
¥ 10500
表千家 堀内宗完『兼中斎』[瑞雲]横物 共箱 茶道具 茶掛 お値下げ致しました!
¥ 8580
『デビルマン』 永井豪 色紙にペン 直筆サイン入り色紙。
¥ 14820
【洋書翻訳レア品】パラディオ図面集 PALLADIO パラーディオ図面集
¥ 10400
掛軸『七福神めぐり御朱印 商売繁盛 長寿 淡路島』仏画 絹本 無地桐箱付 掛け軸
¥ 7644
美品 掛け軸 黄梅院 小林太玄作「無事」共箱 縁起物 禅語
¥ 10075
掛軸 11
¥ 10704
【真作】掛軸 大橋錦波『鯛図』日本画 絹本 肉筆 共箱付 掛け軸 a03045
¥ 7644
茶掛軸 久田宗也 一行 「歩々起清風」 茶道具
¥ 13260
書道具 中国古墨 胡開文 松鶴霞齡 62g 未使用
¥ 7800
472 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!