鎌倉彫 村主匡左 うろこ紋に般若角皿 茶道 コレクション 漆 サイズ:縦約13,7cm 横約13,7cm 高さ約1.5cm 数年前、村主匡左氏のご遺族の方から頂いた作品です。まず市場ではご覧にならない貴重な作品です。 村主匡左は、自分の鎌倉彫は一代で終わりと思い定めて、独自の彫を追求しました。彫ることが好きで、ほとんどの作品が裏面まで彫こまれています。常に下書きは、いっさい無しで直接彫っておられたと伺いました。お探しの方にコレクションとして、また、鎌倉テーマのお茶会などにお使いいただければ楽しいと思います。 品未使用ですが、あくまでも一度人の手に渡った作品です。ご理解あるかたのみ、ご検討ください。 リユース材使用しての発送となります。 村主匡左(すぐりきょうさ)1909~2003 明治42年、神奈川県藤沢市に生まれる。(三重県伊勢国鈴鹿加太の旧家、村主幸太郎の四男) 10歳よりこの道を志し、鎌倉彫後藤流を修業、後に三橋流も習得。 その間、京都工芸にて山崎朝雲を師事し、立体彫刻を学ぶ。 昭和7年「鎌倉彫小ゆるぎ偕」を創立。創作としての鎌倉彫を目指す。 横浜教育文化団体に迎えられ、以後毎年展覧会を開催。 平成元年「小ゆるぎ偕」を解散。
『鎌倉彫 村主匡左 うろこ紋に般若角皿 茶道 コレクション 漆』はYahoo!オークション(旧ヤフオク!)でkJ-1fe8063d8bから出品され、632の入札を集めて04月27日 20時 38分に、10,900円で落札されました。決済方法はYahoo!かんたん決済に対応。即決価格は10,900円でした。栃木県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはYahoo!かんたん決済、取りナビ(ベータ版)を利用したオークションでした。
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>漆芸 |
---|---|
商品の状態 | 新品、未使用 |
10.木芸家 田中重希 朱漆塗り 銘々皿 菓子皿 茶托 盆 共箱 木製
¥ 8190
天然木製 箱根細工 幾何学文様 鎹止め細工 箱 長箱 重宝箱 掛け軸箱 短刀箱
¥ 7800
『衿』茶道具 黒漆爪紅 矢筈 長板 一双 「塗師 一峰」 共箱
¥ 12778
天然木 うるし塗り 漆塗 三段重箱 扇面蒔絵 三段 重箱
¥ 12350
E808 棗 『早見征一作』『円能斎好写』『金彩虫蒔絵』『文月棗』 共箱 茶道具
¥ 7800
L559 茶櫃 『讃岐漆器』『蒟醤塗』『坂本雪斎作』 共箱 茶道具
¥ 7020
岩倉隆弘峯(隆斎)作 柿香合 漆内金張 茶道具 C36
¥ 7722
◆漆塗煎茶箱 金象嵌摘み 茶人花押入り 茶道具◆
¥ 10400
輪島塗 四段重箱 替蓋付(共箱)
¥ 11000
朱漆 手桶水指 川瀬表完 茶道具 送料無料
¥ 7800
極美品 輪島塗 蒔絵師 鈴谷鐵五郎 (鈴谷鉄五郎) 造 芽柳 蒔絵 黒棗 棗
¥ 10725
【最終】茶筅筒 秋草蒔絵 時代物 アンティーク 骨董
¥ 10140
希少! 9代 英斎 宗哲 中村宗哲 金銘 金蒔絵 松画杯 茶道具 懐石 酒器
¥ 9984
茶道 宗旦丸卓 火消壺 茶通箱・茶入と棗 セット
¥ 7800
茶道具 古川治樹 平棗 和紙貼り 菊桐蒔絵
¥ 10530
kelo様 時代箱入り 堅地漆器 本漆御膳5客 骨董 古美術 懐石
¥ 13000
coco様専用です!挽目うつわ 根来 4点セット 石川漆宝堂 新品未使用品!
¥ 10140
柘植製 肉厚 盆 煎茶盆 刳り貫き盆 楕円盆 / 煎茶道具
¥ 9679
632 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!